DCS/オフサイトコンピューター更新プロジェクト完工

安全

2021年4月からプロジェクトがスタートして、2024年10月をもってDCSプロジェクトが完工しました。

DCS/オフサイトコンピュータは2004年導入後15年以上が経過してメーカーの保守期間終了が近づき、不具合発生時には修理が出来なくなり、新潟共備の使命である緊急放出が出来ない状態となる可能性が発生することから、2021年DCS/オフサイトコンピュータの更新プロジェクトを発足し、更新作業を進めてまいりましたが、2024年9月無事完工いたしました。今回のプロジェクトの開始に伴い、現行システムの確認、仮仕様の作成、意見や要望の集約を実施してきました。現行システムに関しては認識できていない部分が多く、計装担当と何度も打合せを行い、理解を深めていきました。また、仮仕様の作成や議事録の作成では、文章力が不足していたため、作成に苦労しました。2022年にはいり、東西連絡配管の健全性確認工事が実施され、約4か月間プロジェクトが中断しましたが、無事にプロジェクトは再開され、その後仕様書を作成、見積り査定を経て、信頼のおける既設メーカーに設備製作を依頼することが決定しました。その後詳細な仕様打ち合わせを重ねプロジェクトを進めていきました。2024年、立会検査を実施したところ、緊急停止の動作が仕様と異なる事態が発生しましたが、早期に改善を行った結果、問題なく終了する事ができ、9月には無事に切替工事が完了しました。今後は、DCSトラブル対応やオペレーターのDCSに関する知識レベルの向上を図り、基地の安全性と安定操業を確保するために努めていきたいと考えています。最後に、皆様のご協力があり無事にDCS更新プロジェクトが完工する事が出来ました。本当にありがとうございました。